I W A O です。
小江戸「川越」あいにくの雨
何も下調べせず駅前でウロウロどこに行けばいいの?
パンフレットをもらいバスで5分
蔵造りの街並みが小江戸の雰囲気を醸し出しています。
オシャレなスタバで一服
川越名物芋
これが旨い!!
いちのやで鰻
ふんわり香ばしい良い香り
本当に美味しいです。
こんにちは!EMIKOです
ついに、というかもう!?といった感じですが都内は桜の満開宣言が出ましたね。例年よりも10日ほど早いそうです。
そして実は高円寺南口駅前ロータリーにもひっそりと桜が咲いている事をご存知ない方も多いので、ご報告します!
ほぼ満開ではないでしょうか。ただ、この桜の名称がわかりません。ソメイヨシノより少し垂れていて少し早咲きのような気がします。そして近くに咲いているこちらも
情熱的な花の色ですね。なんの木でしょうか。知識がないために内容の薄い報告になってしまいました。
実物はこの写真よりもずっときれいですし夜にはライトアップされていますので、お仕事帰りにでも少し足を止めて眺めてみてください!
こんにちは!EMIKOです
先日、四国に旅行に行ったお客様からいただいたお土産、宗田節しょうゆがもーたまらない美味しさなのでご紹介します。
もともと空の瓶に宗田節という細長いカツオ節が数本入っていまして、しょうゆを各自入れて宗田節しょうゆを作ってくださいねというキットになっております。減塩でもうすくちでも、好みのしょうゆを入れて二週間で完成です!
そしてこれがもう感動的な美味しさ!お豆腐にも野菜にも油揚げにもうどんにも、何にかけても美味しいのです。鰹節の良い香りがたまらん♡
でねでね、一番捗るのが朝ごはんなんです。何にかけるかと申しますと黄身トロトロの目玉焼きです。熱々ごはんに乗せてその半熟目玉部分に宗田節しょうゆをひと垂らしいたしますとああもう本当に本当にたまらなく美味しいごちそうなんです!!朝から悶絶。
そんなヘビーローテーションをしていると
すぐになくなってしまいます。でも!なんとしょうゆを継ぎ足し続けると一年間!宗田節しょうゆが楽しめるのです!凄いシステム。それだけ宗田節にはうまみが詰まってるんでしょうね。
今年の年末にお取り寄せしようっと。オススメです!